◆透明化(060102)

 『とことん構造改革』において、総代区、NPO法人等のボランティア組織が市からの委託金を有効に使っているかチェックすることが重要です。

 49総代区全体で毎年約5千6百万円、NPO法人市民クラブでは約6百万円が委託料として支払われています。

 総代区では、地区の総会で承認されたならば問題ないと市役所の事務局は判断しているようです。私は平成16年度の地区の総会に出席しましたが、詳細な決算書ではありませんでした。審議の際一人の参加者が大きな声で「異議なし」と発言されそれでおしまい。大凡他の地区でも同じような状況ではないでしょうか。

 NPO法人市民クラブへも、決算書の情報公開を依頼していますが、未だ回答していただけません。検討中だからもう少し時間を下さいとのことです。何を検討しているのでしょう。隠しごとはあってはなりません。


 
今後は是非税理士等の第三者がチェックすることにより透明性を高め、決算書を含めた事業報告書を情報公開していただきたいと思います。



                     

■行政連絡調整事務委託
委託先:総代連合会
年度 予決 金額
15 決算 5576万円
16 決算 5633万円
17 予算 5726万円




■市民活動サポートセンター委託
委託先:NPO法人市民クラブ
年度 予決 金額
15 決算 431万円
16 決算 618万円
17 予算 618万円


■蒲郡市電子会議室運営管理委託
委託先:NPO法人市民クラブ
年度 予決 金額
16 決算 120万円
17 予算 119万円


                     

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送